以前住んでいたマンションが手狭になったのをきっかけに、
眺望がよく、十分な広さを持つ中古マンションを購入し、
フルリノベーションをしました。
コの字型の対面キッチンをリビングやバルコニーと平行にした
アイランド型に変更することで開放感のある空間を実現。
室内は白と木目を基調として癒しと高級感を演出。
玄関の正面に納戸を設け、
天井まであった下駄箱を利用しやすい高さに変更し、
明るく広々とした玄関を実現。
玄関ホールにはやさしい曲線と可愛らしいタイルを施して、
無機質になりがちな空間に彩りとアクセントを演出。
出入口を90度変更することで、同じ面積でも広々スペースに。
ご夫婦が選んだこだわりのボウルが癒しを演出。
購入時はコの字型の対面式だったキッチンを
バルコニーと平行に、開放感のあるアイランド型に変更。
気持ちい眺望と共に家族と話しをしながら楽しく料理ができるようになりました。
 
玄関から納戸とキッチンを結ぶ横長の窓。
おしゃれに開閉でき心地よい痛風を確保。
コの字型の対面式キッチンを大胆に移動し開放感を確保。
無垢材のフローリングと、室内ドアに加え、白い珪藻土の壁により
統一感のある落ち着いた白と木目が癒しと高級感を演出。
建物種別 | マンション |
---|---|
施工費用 | 700万円 |
工期 | 90日間 |
施工箇所 | キッチン、ダイニング、フローリング、玄関、和室、収納 |
住所 | さいたま市 |
---|---|
築年数 | 約16年 |
施工面積 | |
家族構成 | 大人2人 子供2人 |
中古マンションを購入して、フルリノベーション。
眺望が良く十分な広さがある特徴を活かし、より開放的で癒しと高級感を感じる空間へ一新。
たっぷり収納できる納戸やクローゼットを確保、さらに客間とリビングへの開口部も拡大し、
広さと移動のしやすさ、導線など生活の快適さも向上しました。